新事業を考えるサラリーマン

新事業を考えるサラリーマン

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

習慣について考えていますが、

今年に入り、起きなテーマとして習慣を考えています。 朝の立ち上がりのテコを入れていましたが、 それと同じくらい夜も大事なイベントです。 夜をもっと楽しくしたい。 今日は月がとんでもなく綺麗でした。 思わずベランダにでて、夜風と月光を浴びて、酒を…

未来は誰のものなのか

友達が結婚出産したこともあり、子育てについて 将来の自分とそれ以上にたいせつなことですから。 自分は去年人を育てる立場の仕事をしていましたが、そこに人間愛はなかったです。 仕事の成功が人生の成功の条件と考えていたことなど、価値観が狭くて危うい…

まんがで鍛える脳の教科書

まんがで鍛える 脳の強化書 (Business ComicSeries) 作者: 加藤俊徳,青木健生,たみ 出版社/メーカー: あさ出版 発売日: 2015/10/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 内容 1私の脳今からでも変えられる? 2じゃんけんでわざと…

朝活1日1時間

2018/06/24

気が向いたときが始めどき

2018/06/23の話。 土日はブログに打ち込もうとしたけど、温めてきた小説のネタが出てきたので、書きなぐっていたら夜な。 時間を忘れてできることがあるのはいいこと。

ひっこしを一年ごとにしています。

ベートーベンは生涯79回引っ越した話があります。 一人暮らしのスケールで引越しする前とした後でだいたいギャップが生まれます。 住む土地、間取り、 引っ越すたびに一目惚れをした物件のように感じますが、1週間で心地悪くなります。 契約したときについ…

朝の習慣強化週間

2018/06/21の話。 就活も終わって、本格的にニートをあゆんでいるところ。 朝は無気力、スマホも充電を忘れ、自分もスマホも残り3%、死にかけの朝を迎えます。そのまま、予定がないときは昼までぼーっとします。 毎晩毎晩、神に祈るように、「頑張ろう、明日…

自己暗示

朝一にやる事。寝る前にやること。 やるだけやるだけだ。 取り返せる失敗だ。 仕事念頭に考えない。 人生念頭に考える。人生楽しんだもん勝ち 身を粉にしてまで働かない。種を何種類も植える 二毛作をする。 だからなんだと言わせない 自分を変える力=変革力…

なんで瞑想するの?

何をしているかというと、何も考えない事。 ストレス、雑念を緩和します。 目的は「精神を落ち着かせること=精神的リラックス」です。 なぜなら 現代人がリラックスするときは滅多にないから リラックス効果があると思われる睡眠も レム睡眠、ノンレム睡眠…

スティーブジョブズのスピーチから学ぶ事

点と点をつなげる話 愛と敗北 死について 点と点をつなげる話 人生で何をしたらいいかわからなかった。 大学に通おうともやりたい事が見つかるとは思えなかった。 親が通わせくれるが、浪費を捨ていると感じ、退学した。 だが、そのあとに得た知識はのちに掛…

哲学2

世界で一番読まれているが、よく知られていない聖書 人生の目的を考えた時、 多神教の神様では人生の目的について議論できない。 なぜなら多神教の神は科学で証明できない「範囲」でしかないから。

酒の種類と楽しみ方について

お酒は様々ありますよね、 お酒の場は社交の場。もし酒のことを知らないまま、うんちくを語ったりすれば、「浅はかな人」のレッテルが剥がれないもの。 お酒の種類を知ってるだけでも、話題には困らないはず。 お酒には大きく3つの製造法に分けられる 「醸…

哲学(1)

あなたは「哲学を持っている人=哲学者」ですか? 哲学とは。何でしょうか? 哲学と聖書の関係 ※スピリチュアルな話に聞こえますが、いたって科学的に話しています。 あなたは「哲学を持っている人=哲学者」ですか? 私はこれまでの人生約20年間、人に振り…

スティーブ・ジョブズ スピーチ

スティーブ・ジョブズが2005年6月12日にスタンフォード大学卒業式で行ったスピーチです。 日本語版 英語版 日本語版 私は大学を卒業したことがありません。実のところ、きょうが人生でもっとも大学卒業に近づいた日です。本日は自分が生きてきた経験から、3…